
該当物件は 0 件です

閲覧履歴
閲覧した物件はありません。
注目キーワード
条件で絞り込む
犬上郡甲良町の特色
多賀町、彦根市、豊郷町、愛知郡愛荘町に囲まれた滋賀県犬上郡甲良町は、犬上郡のほぼ中央に位置し、言わずと知れた日本一の大きさを誇る湖・琵琶湖の東部の湖東平野にあります。総人口は推計で約7,300人、世帯数は約2,600戸です。甲良町出身の名工・甲良豊後守宗廣が日光東照宮の大造営に携わったことから、栃木県日光市とは姉妹都市盟約を結んでいました。滋賀県犬上郡甲良町には、紅葉の名所として有名な湖東三山と呼ばれる天台宗寺院の一つ「西明寺」があり、本堂と三重塔は国宝に指定されています。天武天皇の時代に創建されたと伝えられる「甲良神社」、総檜作りが特徴の甲良町図書館など、歴史や文化が学べます。町立の幼稚園・保育所もあり、自然が豊かな中での子育てに最適です。歴史・文化以外での観光スポットとして親しまれる「道の駅せせらぎの里こうら」では、その日の朝に採ったばかりの新鮮な野菜や果物をはじめ、水が綺麗な甲良町で生産されている「こうら米」、お惣菜・お弁当や特産品などが直売所で販売されている施設です。施設内にある、地元の食材を使った石窯ピザ専門店が特に人気です。滋賀県犬上郡甲良町は特産品の中でも大豆に力を入れており、ばさら豆腐(木綿)やおからコロッケ、豆乳プリンなどの加工品が数多く販売されています。マスコットキャラクターのココラちゃんは滋賀県犬上郡甲良町のイベントで活躍しています。鉄道は近江鉄道の尼子駅下車、車は名神高速道路や国道307号線でのアクセスが便利です。
空気と水が綺麗な地域で新築一戸建て・中古戸建て・マンション・土地をお探しの際は、滋賀県犬上郡甲良町を是非ご検討ください。
空気と水が綺麗な地域で新築一戸建て・中古戸建て・マンション・土地をお探しの際は、滋賀県犬上郡甲良町を是非ご検討ください。
新築戸建
新築戸建ては、耐震性、耐熱性など住宅の性能が優れていることがおおく、耐用年数はゼロからスタートなので安心して住むことができます。中古戸建ては昔の建築基準法をもとに建築された物件があるため改築しないといけない場合がありますが、新築戸建ては、現在の基準に基づいた物件を購入できます。また、2000年(平成12年)4月1日から施行された住宅の品質確保の促進等に関する法律(一般的に品確法と呼ばれる)によって、新築の住宅は完成引き渡しの後から10年間何らかの欠陥が見つかれば無償で保障される義務があるため、安心して購入できます。庭付きの家でご家族とガーデニングなどをしたいとお考えでしたら、一戸建ての購入をオススメします。マンションと比べ、土地建物が所有者専用の一戸建ての方がリフォームや耐震補強なども自由に行うことができます。新築戸建ての場合、土地も資産となるため、数十年後に土地の価値を専門家と見極めながら、価値が出ると考えられるエリアの土地を意識して購入を検討されることもオススメします。弊社では、京都・滋賀の新築戸建てを豊富に取り扱っております!新築戸建てのご購入をお考えでしたら、お気軽にお問い合わせください。