RE住むリノベーション

会員ログイン
メールアドレス
パスワード
センチュリー21京都・滋賀58店舗中第1位!
新卒採用 リクルート
中途採用 リクルート
  • 家を探す
  • 家を売る/無料売却査定・相談
  • 注文住宅
  • RE住むリノベーション
  • センチュリー21のリースバック「売っても住めるんだワン!!」
  • 店舗情報
  • スタッフ紹介
  • 住宅ローン 保険
  • 住宅ローンシミュレーション
  • TV・CMのご紹介
  • 不動産用語集
  • スタッフブログ
  • Instagram
  • あしなが育英会

Q&A

  • リフォームとどう違うの?
  • 一般的なリフォームは、現状を出来る限り新築に近い内装や設備の状態に戻すこと。
    例えばクロスを新しくしたり、最新のキッチンに入れ替えたりなどです。
    これに対してリノベーションとは、築年数が経ち、古くなった空間を一新させるだけでなく、アイデアによって住む人のライフスタイルに合ったオリジナル空間へと創り替えていくことです。
  • どんな物件でも大丈夫?
  • 木造住宅の場合は基本的に自由にできると思っていいでしょう。
    物件の構造によっては制約があることもあります。
    ただし、プロの設計士がお客様のご要望をうかがいながら建物の状況を見て、制約がある中でもイマジネーションをふくらませて工夫をもたせた提案をさせていただくことも可能です。是非ご相談ください。
  • かかる費用について教えて!
  • 安心の定額制ですので、資金計画をご相談いただければ、物件購入にかける費用とリノベーションにかける費用、その他諸費用のおおよその総額を把握できます。
    そうすることで物件購入予算との兼ね合いを見ながら物件探しができるのです。
  • どれくらいの時間がかかるの?
  • 工事の内容と規模にもよりますが、RE住むリノベーション標準工事の場合、1.5ヵ月〜2ヶ月程度です。
    工事途中で予期しなかった問題が出る場合もありますが、お客様のご要望による追加工事を除き費用はいただきません。
  • どこまでやってもらえるの?
  • リノベーションを前提とした物件探しも、もちろんお任せください。
    物件購入のご契約後、プロの建築士が物件を無料で点検いたします。その後、ご要望をお伺いしてプラン作成、打合せのあと設計、施工に移ります。
    工事の前にはお客様に代わって、近隣の方へのご挨拶もいたします。
    工事後は定期点検を実施、アフターサービスも万全です。
  • リノベーションした物件を見たいのですが…
  • 当社では、リノベーションを施工させていただいたお施主様にご協力をいただいた上で、完成見学会を開催しています。
    開催するときには、ホームページ上で告知をするほか、ダイレクトメールやメールマガジンで個別にお知らせしています。
    無料のメールマガジンを是非お申込みください。
お気軽にお問い合わせ下さい

気になる物件があれば!

0120-501-021
<営業時間:9:30~21:00>

国道1号線の大手筋交差点を
東へすぐ!

店舗案内